仮想通貨の初心者に向けて!仮想通貨で積立投資の始め方

積立投資の注意点とメリット

積立投資とは

2017年が仮想通貨のバブルと呼ばれていました。その2017年が過ぎて仮想通貨を持っておけば何もしなくても億単位で稼げるという時代は終わったと考えられています。そこで仮想通貨の稼ぎ方として新たに出てきたのが積立投資というやり方です。

特に投資が初めての方がいきなり大きな金額をかけるのが怖いから毎月コツコツと貯めていこうという考えで始めることが多いです。実際、積立投資にはいい面も悪い面もあります。積立投資の注意点とメリットについて見ていきます。

積立投資のメリット

積立投資のメリットは最初にかかる費用が少ないので、初心者でも安心して開始できるという点です。ビットコインなどの仮想通貨は緩やかに上昇が続いているので、1年で億り人ということにはならないでしょうが、長期的に見るとまだまだ上昇する可能性が高いです。長期的に購入していくという点で、積立投資は今の仮想通貨の上昇スピードにあった投資なのかもしれません。

チャートに張り付かなくてもいい

短期投資をしてしまうと高値を見落とさないようにずっとチャートに張り付きたくなってしまいます。仮想通貨の投資をしている方で始めから仮想通貨の投資だけという方はあまりいないでしょう。サラリーマンをやっている傍ら仮想通貨に手を出してみたという方も多いはずです。

短期投資でチャートが気になって本業にも支障が出てしまったら本末転倒です。また、仮想通貨は価格の一時的な浮き沈みが激しいので、チャートをずっと見続けてしまうと仮想通貨の暴落に沈んで少しでも買値よりも高くなったら売ってしまいかねません。この結果、取引回数が多くなって手数料が高くなってしまうこともあります。長期投資ならこれらの問題点がなくなります。

積立投資のデメリット

上手い話しには裏があるようにこれにもデメリットがあります。積立投資は長期的に見ると儲かりやすい方法ではありますが、必ずしも仮想通貨の値段が上がるとは限りません。例えば、価格の上昇を見込んで買った仮想通貨が大幅に値下がりしてしまい、損切になってしまったということもあります。

特に、草コインなどを買ってしまうと消えやすいので、積立投資を行う際にはある程度安定した仮想通貨で始めるといいでしょう。1カ月1,000円から始められるところもあるので、確認してみてください。

積立投資の始め方

ドルコスト平均法を利用する

ドルコスト平均法とは一定期間にぼんと買うのではなく、毎日金額を決めてコツコツと積み立てていくやり方です。始め方としては、金額を決めるのは仮想通貨建てではなく、日本円建てで決めるようにしてください。こうしておけば高値のときは少ない量を購入し、安値のときは多く購入できるので、高値でたくさん買ってしまって後悔するということもありません。

自動積立はやめておく

ドルコスト平均法を使うなら自動積立機能でやればいいという方もいらっしゃると思います。しかし、自動積立では自分が何も考えなくても勝手に積み立てられていくので、思考が停止してしまいます。一度思考が停止してしまうと仮想通貨の投資の感触を掴むことができにくくなります。

自動積立は少額にして他のものは自分で購入する形にすると積立も行われ、自分でもチャートを見るようになるので、どんなときに仮想通貨が値上がりまたは値下がりするのかということが分かってきます。

取り扱う仮想通貨は5種類まで

積立投資の始め方として、購入する仮想通貨の種類を増やした方がリスクを分散することができます。ただし、増やし過ぎても管理が大変になってしまいます。目安としては「片手で収まる」範囲として5種類に留めておくといいでしょう。ビットコインやイーサリアムなどの値下がりする可能性が薄いメジャーなコインで固めてみてください。そこにこれから発展していく可能性が高い割には時価総額が低いコインを混ぜていけばいいでしょう。

当サイトオススメ!安全な仮想通貨取引所一覧はコチラ

↑↑
口座開設可能な今のうちに詳細チェック

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る